森町 もりまち桜まつり

もりまち桜祭り 森町は道南屈指の桜の名所
北海道森町(もりまち)は、道南屈指の千本もの桜が咲き乱れる桜の名所です。もりまち桜祭りのメイン会場となる青葉ヶ丘公園では、4月下旬から2週間にわたり「もり桜祭り」が開催。屋台が出店され歌謡ショーや各種イベントが連日行われます。
ライトアップされる花見会場ではジンギスカンも

さくら祭り期間中は、青葉ヶ丘公園の桜はライトアップされ夜桜を楽しめます。
ジンギスカンセットを購入すれば、炭、七輪、敷物などのレンタルでき、気軽にジンギスカンが楽しめます。
手ぶらで訪れてジンギスカンを楽しめるなんて最高ですね。
もりまち桜まつり 最終日は歌謡ショー

2週間にわたり開催される「もりまち桜まつり」最終日には、誰もが知っている有名な歌手をゲストに歌謡ショーが行われます。こう言っては何ですが、誰もが知っている有名な方々が来町してステージを盛り上げています。











森町の桜鑑賞に便利なフォトスポットマップ
森町固有種 森小町、青葉枝垂、堀井緋桜など桜鑑賞に便利なマップがありますのでご利用下さい。
もりまち桜まつりの会場となる青葉ヶ丘公園には駐車場が隣接しております。




所在地
〒049-2327 北海道茅部郡森町字清澄町
森駅から車で3分
会場内に駐車場あり

もりまち 桜まつり 2022 開催スケジュール(予定)
4月29日(金) | 12:00~ | オープニングセレモニー |
4月29日(金) | 13:00~ | かぼちゃ団子無料配布 砂原権現太鼓演奏会 松前神楽歌舞 お花見お茶会 |
4月30日(土) | 09:00~ | お花見コスプレ |
5月 1日(日) | 09:00~ | お花見コスプレ |
5月 4日(水) | 10:00~16:00 | どこでも動物園 |
5月 5日(木) | 10:00~16:00 | どこでも動物園 |
5月 5日(木) | 11:00~ | こども縁日 |
5月 6日(金) | 09:00~12:00 | 熱気球体験 |
5月 7日(土) | 09:00~12:00 | 熱気球体験 |
5月 7日(土) | 10:00~ | 森中吹奏楽演奏会 |
5月 7日(土) | 10:00~ | 自衛隊展示ブース |
5月 7日(土) | 11:00~ | シブリングスコンサート |
2022年度は、期間を短くして開催。歌謡ショー、花火大会は行いません
関連記事